ムルfeelゼミナール 感じる力を取り戻そう

講座・野外活動

TOP > 講座・野外活動

授業

2022.03.14 「幕末アジアの歴史海道〜エキゾチックタウン名瀬に咲いた悲恋花〜」

講師:高梨修(奄美博物館 館長)

今回奄美博物館高梨修館長にお願いし、幕末期にあった興味深い奄美大島の歴史を巡りました。
ここでは、薩摩藩とグラバー商社が手を組み実施した大規模政策に加え、その流れに翻弄された若い2人の悲恋にフューチャーしています。
歴史にまつわる背景、そして、それを伝える奄美の唄文化に触れ、感じてください。

2022.03.11 「暮らしの中のムルフィール part5 古い知恵や風習は大切!(「心の豊さ」そして感じる力を取り戻そう)」

講師:久伸博(前奄美博物館館長)

いよいよ「暮らしの中のムルフィール」シリーズ全5本中最終回となりました。
災害から身を守ることやムルfeelの核心に迫る話しなど“大切なコト”が話されます!
どうぞ、お楽しみください!!

2022.03.4 「暮らしの中のムルフィール part4 節句の大切さ(人を思う心・神様への感謝)」

講師:久伸博(前奄美博物館館長)

「暮らしの中のムルフィール」シリーズの全5本のpart4です。どうぞお楽しみください!

2022.02.25 「暮らしの中のムルフィールpart3絵の具を混ぜたようなシマ文化」

講師:久伸博(前奄美博物館館長)

「暮らしの中のムルフィール」シリーズの全5本のpart3です。今回も分かってるつもり…が盛りだくさん!
どうぞ楽しんでください。

2022.02.19 「「暮らしの中のムルフィール」part2奇数は喜ぶ数字(奄美大島の節句)」

講師:久伸博(前奄美博物館館長)

前回から始まった「暮らしの中のムルフィール」シリーズの全5本のpart2です。今回も分かってるつもり…が盛りだくさん!
どうぞ楽しんでください。

2022.02.10 「「暮らしの中のムルフィール」part1どうして旧暦・新暦があるの?」

講師:久伸博(前奄美博物館館長)

「暮らしの中のムルフィール」とし、シマの古い風習や未来について熱く教えていただきました。

2022.01.15 「野外活動の記録「ターバマ(高浜)とイケメン」」

講師:山下茂一(市集落在住・奄美市文化財審議員)、サーモン新元

野外活動記念すべき第1回目、奄美市住用町市集落のシマ歩きの様子をまとめました。

2021.12.30 「正月と唄」

講師:サーモン新元

今回は「正月と唄」と題して、私の母親の故郷である奄美大島は宇検村屋鈍集落でお話しを聞いてきました。
奄美の島唄に「長雲節」という唄があります。
本歌は龍郷町の長雲峠にまつわる恋の歌なのですが、宇検村では正月に唄ううたなんです。
そこで私の母と同じ歳で親友の良子おばに正月と唄の事について話していただきました!

2021.11.21 「あさばなシリーズ③」

講師:サーモン新元

奄美大島民謡(島唄)の代表的な曲である「あさばな節」は、歌遊びで最初にうたわれる歌です。
今回のテーマは「歌詞」
唄者17名にアンケートをした結果を発表します!

2021.10.21 「野外活動はじめます! 参加者募集!!」

講師:山下茂一(市集落在住・奄美市文化財審議員)

野外活動開始します!!記念すべき第1回目の集落歩きは奄美市住用町市集落といたしました。
奄美市一集落1ブランドに認定されているターバマ(高浜)ですが、島の人でも訪れたことはあまりないのではないでしょうか。
古い時代から、南洋航路の中継地点として栄えた市集落には、面白い物語がたくさん!
当時と変わらない土地を歩きながら、想像し創造の源にしましょう! ムルfeel!!
※注意
集落歩きの時間が日中から深夜となっているのには理由があります。
ターバマへは、潮が大きく引く干潮時にのみ安全に行くことができるので、潮目に合わせた開催となっています。
初回から、相当マニアックな野外活動になりますが(笑)、だからこそ感じる力は更に増すでしょう!
ご参加お待ちしております!

【テーマ】
ターバマ(高浜)ときゅらいんが(イケメン) 〜くるだんど節に唄われるほどのイケメン〜

【内容】
1.集合(現地の市集落までは自家用車等で集合してください)
2.移動(徒歩)でムルfeel ※ターバマまでの道のりを楽しむ※サキシマスオウや景観など
3.ターバマにてムルfeel
①講師のお話し
②シマ唄を聞く
③自由に過ごす
4.移動(徒歩)
5.市集落の名家であった住家について(お話し)
6.アンケート
7.解散

【日程】
11月3日(水・祝)集合時間10:30 募集は締め切りました
11月19日(金)集合時間23:30(夜遅く)
11月28日(日)集合時間6:30(日の出前)募集は締め切りました
12月18日(土)集合時間23:00(夜遅く)
※所要時間は各回2時間程度となります。
※集合場所は住用町市郵便局を50メートルほど進んだ左側の空き地です。

【対象】
小学生〜大人
※高校生以下要保護者同伴。足場が悪い場所が多いため、未就学児の参加はご遠慮ください。

【定員】
各日程10名(最小催行人数4名)

【料金】
〈ムルゼミ会員〉 大人:1,500円 高校生以下:1,000円
〈非会員〉    大人:2,000円 高校生以下:1,500円
※全て保険料込み
※当日現地にて現金のみのお支払となります。

【服装・持ち物】
歩きやすい靴(潮が引かないと通れない道を行きますので、濡れるかもしれません)・飲み物など
懐中電灯(11/19・12/18は深夜開催のため、1人1本ご準備ください)
会員の方は入会グッズとしてお送りした「野外活動スタンプカード」(ピンクのカード)

【注意事項】
・小雨決行(雨ガッパをご持参ください)。激しい雨等で野外活動が難しい場合は、室内での体験プログラムに変更する可能性があります。
・現地近くにトイレはありません。市集落の入口にある公衆トイレをご利用ください。

【申し込み方法】
下記内容を info@murufeel.com までお送りください。お一人での参加も大歓迎です!
〈希望日程・氏名・年齢・連絡先・同行者がいる場合は参加者全員の氏名・年齢(学年)〉
※先着順の受付となります。定員に達し次第締め切りとさせていただきます。